令和元年度のご案内
楽しもうサイエンス!
- 期日 令和元年12月14日(土)
- 時間 9:30から13:00 (入場は12:30まで)
- 会場 県立熊谷西高等学校 (定員約200名)
- 会場には駐車場はございません。公共交通機関をご利用下さい。
- 熊谷文化創造館「さくらめいと」駐車場は使用できません。
- 近隣住民の迷惑になりますので、路上駐車は絶対にしないで下さい。
- 小中学生を対象とした科学体験教室です。
- アシスタントの高校生がサポートします。
- 保護者の方も一緒に参加できます。
科学体験メニュー(予定)
- 数学実験に挑戦
- スクラッチでプログラミング
- 電気コップ作り
- 水中エレベーター
- 夜光バッジ作り
- キャンドル作り
- スライムで遊ぶ
- ガラスに絵を描く
- 人工イクラ
- バードセイバー作り
- プランクトンの観察
- マーブリングでしおり作り
- 葉脈標本作り
- わくわく実験ツアー
問い合わせ先>>>
- 埼玉県立熊谷西高等学校
- 電話 048-532-8881
- 担当 教頭:新井 理数科主任:北原
海外姉妹校交流
熊谷西高校はJames Hargest College
(ジェームズ・ハーゲスト・カレッジ) と姉妹校です
熊谷市の姉妹都市
ニュージーランドインバーカーギル市
熊谷西高校緊急情報
自然災害や交通障害の対応、防犯情報などを掲載します。
熊谷西高校緊急情報
熊谷西高校緊急情報
いじめのない学校を目指して
埼玉県からのお知らせ