文字
背景
行間
熊谷西高校の魅力
埼玉県立熊谷西高等学校
校長 金 室 紀 夫
本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。令和4年4月に着任しました
金室 紀夫 (かなむろ のりお) と申します。よろしくお願いいたします。
熊谷西高校は地域の要望を受け、昭和50年に開校し、令和6年度で50年目、節目の年を迎えた伝統ある共学の高校です。これまでの礎と伝統を築いてくださった諸先輩や先生方に敬意と感謝の気持ちを抱き、西高をますます盛り上げてまいります。記念式典については、来年の11月に実施する予定です。
本校は、各学年ともに普通科7クラス、理数科1クラスで構成され、全校生徒は約950名、卒業生は15,000名を超え、上級学校や社会の多方面で活躍しています。
本校の魅力を4点 紹介します。
1 進学実績が伸びている
*令和5年度の現役大学進学率は 約91%で、過去5年間では令和4年度(約92%)に次ぐ高さでした。また、
難関国立大学、難関私立大学の合格者(延べ人数) が過去5年間で最も多くなりました。
・難関国立大学:群馬(医学部医学科) 1名、東北2名、お茶の水女子1名
・難関私立大学:早稲田5名、慶応1名、上智4名、東京理科3名
2 スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 第Ⅲ期に指定(R6~10)されている
*全国からの高い応募倍率の中、SSH第Ⅱ期(R1~5)に引き続き、SSH第Ⅲ期に文部科学省より指定
されました。これは、全校体制で行っている探究活動・課題研究、発表会をはじめ、
全国大会(やアジア大会)に毎年のように出場・出展していることが大きく評価された結果です。
潤沢な予算(年間750万円)のもと課題研究や探究活動に取り組み、
第Ⅲ期では、第Ⅱ期の内容をさらに発展させて取り組んでいきます。
一例として、まず理数科からですが、海外研修も企画しています。
3 学校行事や生徒会活動、部活動に積極的に取り組んでいる
*生徒主体の魅力ある学校行事や生徒会活動が多数あります。例えば、文化祭では3年生の全クラスが
ユニークで魅力溢れる「クラス劇」を行います。また、令和5年度の修学旅行は、2~4日目はすべて
班別行動で、特に2日目は「広島発・京都着」の班別自由行動でした。
部活動については、延べ9割以上 (兼部を含む) の生徒がいずれかの部に所属し、令和4~5年度は
県大会や関東大会 (柔道・陸上競技・軽音楽・写真・将棋部) 、全国大会 (自然科学・将棋・書道・美術部)、
アジア大会(自然科学部2グループ)へ出場・出展しています。
4 新制服が令和2年度から導入されている
*特に女子の制服の人気が高く 、スカート・スラックス、ネクタイ・リボンが選択できます(正装はネクタイ)。
セーター・ベストについてもグレー・ホワイト2種類あります。
◆全生徒に共通して最も大切なことは、「生徒一人一人の進路希望の実現」です。教職員が力を合わせ、
生徒を指導・支援・サポートしてまいります。実り多い充実した教育環境を提供してまいりますので、
今後とも、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和6年度 学校経営方針
■教育目標
知識と良識を兼ね備え、自他を愛し、調和のとれた社会人を育成する
■目指す学校像
生徒の力を最大限に伸ばす県北が誇る進学校
■重点的な4つの取組
1 生徒一人一人の進路実現
日々の授業を大切にし、計画的に自学自習する力を身に付けさせるとともに、3年間を見通した進路指導方針及び計画に基づき、各学年に応じた進路意識の醸成ときめ細かい進路相談・面談等を行い、生徒一人一人の進路希望を実現します。
*令和5年度の卒業生(270名) は、例年に比べて1クラス分(40名) 少ない入学定員でした。
〇現役大学進学率は90.7 %で、過去5年間で令和4年度(91.9 %) に次ぐ高さでした。
〇難関国立大学、難関私立大学の合格者(延べ人数) が過去5年間で最も多くなりました。
・難関国立大学:群馬(医学部医学科) 1名、東北2名、お茶の水女子1名
・難関私立大学:早稲田5名、慶応1名、上智4名、東京理科3名
2 豊かな心の育成
生徒主体の学校行事や生徒会活動、委員会活動、部活動等を通して充実感や達成感を味わい、自己肯定感を育むとともに、相手の立場に立った考え方やチームワーク等の大切さを学び、生徒の豊かな心の育成を目指します。
*生徒が主体的・計画的に取り組む魅力的な学校行事がたくさんあります。また、部活動が盛んで、
生徒の加入率(1学期延べ人数、兼部を含む) は9割を超えています。
〇令和4~5年度に関東・全国規模(以上)の大会に出場した部は、次のとおりです。
・アジア:自然科学部
・全 国:自然科学・将棋・書道・美術部
・関 東:柔道・陸上競技・軽音楽・写真・将棋部
3 思考力・判断力・表現力等の向上
文部科学省から令和6~10年度の5年間、第Ⅲ期スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されました。SSHの強みを生かし、全校体制で探究活動や課題研究、発表会に取り組むとともに、主体的・対話的で深い学びを実現する授業を研究・実践し、生徒の思考力・判断力・表現力等を向上させます。
*全国からの高い応募倍率の中、これまでの本校SSHの取組が評価され
第Ⅱ期(R1~R5) に続いて第Ⅲ期(R6~R10) に指定されました。
〇SSH第Ⅱ期に出展・出場した主な大会及び獲得した賞
・全国総合文化祭 :奨励賞 (R3. 8月)
・第65回 日本学生科学賞 :日本科学未来館賞 (R4. 1月)
・つくばScience Edge :金賞「未来志向賞」 (R4. 3月)
・Global Link【アジア大会】 :2グループ出場 (R4. 8月)
・埼玉県科学教育振興展覧会 :県知事賞 (R4.10月)
・全国高等学校歴史学フォーラム :3年連続出場 (R3-R4-R5. 8月)
4 働き方改革の推進
教職員が笑顔で心に余裕をもって生徒と接することができるように、IT化の推進や業務量の削減等を行うとともに、健康第一で効果的・効率的に仕事を行い「働きやすい職場」「働きがいのある職場」を目指します。
■本校職員の心構え
次の3つの言葉を大切にし、教育活動を行います。
「愛 情」 「協 力」 「信 頼」
・本校職員は、常に愛情をもって生徒を指導・支援します。
・本校職員は、「チーム西高」として連携・協力し、様々な事柄に迅速に対応します。
・本校職員は、保護者・地域の皆様と協力関係を構築し、信頼される学校づくりを行います。
県立学校の活性化・特色化方針については以下のリンクまたは2次元コードからご覧いただけます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
熊谷西高校はJames Hargest College
(ジェームズ・ハーゲスト・カレッジ) と姉妹校です
熊谷市の姉妹都市
ニュージーランドインバーカーギル市
熊谷西高校緊急情報