銀杏新報

銀杏新報

[銀杏新報 動画]27th体育祭・49th西高祭 スライドショー UP!

大変お待たせいたしました、今年度 27th体育祭 と 49th西高祭 のスライドショーをyoutubeにUPしました。BGMは著作権フリーのものに変更してありますが、画像は10月3日㈭全校集会・10月5日㈯学校説明会で上映の動画と同じものを使っています。熊西最大の行事が生徒の笑顔と一緒に記録されていますので、ぜひ下のサムネイルや青文字をタップしてご覧ください。

27th 体育祭

49th 西高祭

 

合わせて 2024秋熊西行事紹介スライドショー の youtubeリンクも以下に再録します。こちらも画像は校内上映版と同じですが、BGMは著作権フリーのものに入れ替えてあります。ご視聴いただければ幸いです。

2024秋 熊西行事紹介

各スライドショーとも ご視聴の上「高評価」を入れていただけると光栄です

さらに「チャンネル登録」もしていただければ幸いです

0

[銀杏新報] 第184号「三学期部員数・三送会情報」号 + 号外 発行!

三学期部員数・三送会情報

銀杏新報184号を鮮明画像でみる

<タップ~ PDFをダウンロード>

androidの方は↑を長押しして 開く をタップしてください

号外

銀杏新報<号外>を鮮明画像でみる

<タップ~ PDFをダウンロード>

androidの方は↑を長押しして 開く をタップしてください

0

[銀杏新報] 第183号「持久走大会」号 発行!

持久走大会 号

銀杏新報183号を鮮明画像でみる

<タップ~ PDFをダウンロード>

androidの方は↑を長押しして 開く をタップしてください

↓ 集合写真抜粋・女子スタートゴール・男子スタート 画像 ↓ 

集合写真 抜粋

女子スタート

女子1位ゴール

男子スタート

0

[銀杏新報] 第182号「修学旅行」号 発行!

修学旅行 号

銀杏新報182号を鮮明画像でみる

<タップ~ PDFをダウンロード>

androidの方は↑を長押しして 開く をタップしてください 

修学旅行の画像は「最近の熊西」にも多数UPされています

こちらをタップしてご覧ください

➡ & いいね もよろしくお願いいたします

画像例(11/3㈰修学旅行4日目4組)

0

[銀杏新報photo]第3回 学校説明会 実施 (10/5 さくらめいと)

10月5日㈯ さくらめいと で「学校説明会」を実施しました

お足元の悪い中のご参加、ありがとうございました

開場~開会の時間を利用してマルチメディア部作成の 熊西全部活の部活紹介ビデオ を見ていただきました。その後吹奏楽部・合唱部・ダンス部の歓迎演奏演技に始まり、校長先生・教務主任・進路指導主事・SSH主任のお話へ。続いて年間行事紹介スライドを上映し生徒会長・理数科代表・運動部代表・文化部代表の話を聞いていただきました。(司会&案内補助&記録 放送部・動画記録 マルチメディア部)

学校説明会の後、ご希望の方には部活動見学をご案内しました

 

当日観ていただいた年間行事スライドショーを含む学校説明会動画群は、熊西HPトップを下にスクロールしていただくと、観ていただくことができます。ぜひタップしてご覧ください!

0

年間行事スライドショー バージョンアップ!

10月5日㈯学校説明会で上映の行事紹介スライドショー(編集 生徒会執行部)を youtubeにUPしました! BGMは著作権フリーのものに変更してありますが、画像は同じものを使っています

今回、今年度8月末に行われた第49回西高祭の画像を入れて再構成しバージョンアップ!

熊西の行事が生徒の笑顔と一緒に記録されていますので、ぜひ下のサムネイルやURLをタップしてご覧ください 熊西を志望校に考えてくれている中学生の皆さんにぜひ見ていただきたいスライドショーです

 

2024秋 熊西行事紹介

https://youtu.be/SXokTVX96XA

今年度実施の 第27回 体育祭・第49回 西高祭 のスライドショー(編集 生徒会執行部)も、BGMを著作権フリーのものに変更して近日UPする予定です。どうぞお楽しみに!

0

[銀杏新報] 第180号「第49回 西高祭」号 発行!

第49回 西高祭

銀杏新報180号を鮮明画像でみる

<タップ~ PDFをダウンロード>

androidの方は↑を長押しして 開く をタップしてください 

~ 来場者数 ~

西高祭一般公開一日目<来場者数1902人>

西高祭一般公開二日目<来場者数2692人>

総来場者数 4594人

台風も近づく不安定な天候の中、ご来場ありがとうございました

~ 各賞発表 ~

デザイン賞

ポスター 2-7 大坪茉結 

うちわ     3-6 吉田璃莉 

ステージバック   2-4 浅見雫葉

のど自慢グランプリ

『名無しの子』3-5 佐藤心美  3-6 浦田真帆

部門賞

食品販売部門 1-2『Da・DA・Da・Dainar』 

アトラクション部門   1-5『5番出口』

パフォーマンス部門 3-3『劇団三季~ライオンキングダム~』

部活部門  自然科学部『あつまれ!実験の森』

最優秀賞

3-3『劇団三季~ライオンキングダム~』

全体集合写真・三年生集合写真はこちら

0

西高祭⑬ 片付け 閉会式 LHR

アーチ解体 グラウンド花火カス拾い

閉会式(三年生劇一位 3-3 再演・表彰)

午後 5,6限 LHR 各学年対応 

生徒の皆さん、おつかれさまでした

各HR各部活から提出してもらう画像をまとめて『西高祭スライドショー』を生徒会執行部が作成 ➡ 10月初旬の全校集会で上映します(BGMを著作権フリーのものに替えてyoutubeにもUPします) 

どうぞお楽しみに!

0

西高祭⑫ 一般公開 二日目

西高祭一般公開一日目<来場者数1902人>

西高祭一般公開二日目<来場者数2692人>

総来場者数 4594人

台風も近づく不安定な天候の中、ご来場ありがとうございました

9:30~15:30 一般公開

SSH

自然科学部

放送部

吹奏楽部

合唱部

軽音部

ダンス部

3年生クラス劇

16:00 公開後 熊西生だけのFF(ファイナルフェスティバル)

18:30 FF後 大花火大会(校歌斉唱~打上げ)

プロの花火師 神田花火 坂上栄一様(本校OB) の御厚意で毎年実施 

来年度は『第50回 西高祭』となります

熊西一同ご来場をお待ちしております

0

西高祭⑪ 一般公開 一日目

西高祭一般公開一日目<来場者数1902人>

ご来場ありがとうございました

公開前 熊西生だけのOF(オープニングフェスティバル)

司会:放送部 演奏:軽音部 企画:のど自慢 漫才 他

公開時間前から長蛇の列 お待たせして申し訳ありませんでした

書道部 書道パフォーマンス

三年生クラス劇(体育館・柔道場・ロータリーで上演)

お帰りには投票もお願いします

明日9月1日㈰も一般公開日です

熊西一同ご来場をお待ちしております

 

49th西高祭 公開時間

8月31日(土) 11:00 ~ 15:30

9月01日(日) 09:30 ~ 15:30

①高温が予想されます 水分のご用意を必ずお願いいたします

②公共の交通機関でご来場ください 校内に駐車場はありません 駅近くの有料駐車場をご利用下さい (さくらめいと駐車場は今回お借りしていません)

③スリッパのご用意も相当数ありますが、 上履きをご持参いただければ入場がスムーズです

今年度西高祭情報は『銀杏新報』ページにあります ぜひご覧ください

『銀杏新報』⇐ こちらをタップ

0

西高祭⑩ 一日準備日

あいにくの雨模様でしたが、わずかな晴れ間を使って外の準備を進めました

校内の準備も進んでいます

18:30  完全下校

明日は公開 1日目、来場者様に喜んでもらえるといいですね

49th西高祭 公開時間

8月31日(土) 11:00 ~ 15:30

9月01日(日) 09:30 ~ 15:30

①高温が予想されます 水分のご用意を必ずお願いいたします

②公共の交通機関でご来場ください 校内に駐車場はありません 駅近くの有料駐車場をご利用下さい (さくらめいと駐車場は今回お借りしていません)

③スリッパのご用意も相当数ありますが、 上履きをご持参いただければ入場がスムーズです

今年度西高祭情報は『銀杏新報』ページにあります ぜひご覧ください

『銀杏新報』⇐ こちらをタップ
 

0

西高祭⑨ <改訂版> 部活発表・3年生劇・有志舞台 日程表

以前このHPでご案内し、今年度 49th西高祭パンフレットに印刷した内容から大幅に変更がありましたので、いち早くHPでお知らせします

変更理由 雨天続きの予報のため、少しでも生徒の発表の機会を確保

(公開2日間、受付でも変更のご案内をいたします)

 

0

西高祭⑧ 開会式〜校内準備

全校集合写真撮影 に続いて 各HR企画の紹介が行われました

その後 イス机移動 〜 準備

18:30 準備終了〜完全下校 

明日は 1日準備日、がんばりましょう

台風対応については本校HP上で随時ご連絡する予定です

49th西高祭 公開時間

8月31日(土) 11:00 ~ 15:30

9月01日(日) 09:30 ~ 15:30

①高温が予想されます 水分のご用意を必ずお願いいたします

②公共の交通機関でご来場ください 校内に駐車場はありません 駅近くの有料駐車場をご利用下さい (さくらめいと駐車場は今回お借りしていません)

③スリッパのご用意も相当数ありますが、 上履きをご持参いただければ入場がスムーズです

今年度西高祭情報は『銀杏新報』ページにあります ぜひご覧ください

『銀杏新報』⇐ こちらをタップ

0

西高祭⑦ 全校集合写真 & 3年生集合写真

始業式に続いて 49回西高祭開会式 が行われ、恒例の全校集合写真を撮影しました

  壇上左から 生徒会副・長・校長先生・実行委員長・副

  3年生集合写真(壇上 学年団  左から1~8組)

台風対応については本校HP上で随時ご連絡する予定です

49th西高祭 公開時間

8月31日(土) 11:00 ~ 15:30

9月01日(日) 09:30 ~ 15:30

①高温が予想されます 水分のご用意を必ずお願いいたします

②公共の交通機関でご来場ください 校内に駐車場はありません 駅近くの有料駐車場をご利用下さい (さくらめいと駐車場は今回お借りしていません)

③スリッパのご用意も相当数ありますが、 上履きをご持参いただければ入場がスムーズです

今年度西高祭情報は『銀杏新報』ページにあります ぜひご覧ください

『銀杏新報』⇐ こちらをタップ

0