バスケットボール部男子
【部活の熊西】男子バスケットボール部、組み合わせ決定
こんにちは。男子バスケットボール部です。
春季北部支部予選の組み合わせが決まったのでご報告します。
初戦:6月5日(水)vs小川高校@児玉エコーピア
2回戦:6月8日(土)vs滑川総合高校ブロック@児玉エコーピア
県大会決定戦:6月9日(日)vs桶川高校ブロック@児玉エコーピア
となります。
ブロック突破し、県大会出場できるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
チーム一同精一杯頑張りますので応援どうぞよろしくお願いいたします。
熊谷西高校
男子バスケットボール部顧問
金盛大和
【部活の熊西】男子バスケットボール部、公式戦結果報告
お世話になっています。男子バスケットボール部です。
公式戦の結果報告をいたします。
初戦vs秩父高校
75‐53(15-11,22-8,17-18,21-16) 勝利
2回戦vs本庄第一
42-51(14-19,12-5,7-14,9-13) 敗退
2回戦はシード校の本庄第一高校と試合でした。
相手は初戦を146-46と100点差で勝利してきていたチームです。
本校のディフェンスがとても機能し、接戦となりました。
前半は26-24でリードで折り返しました。
しかし後半は守れはするが点数が取れず、最終的には42-51で9点差で敗退となりました。
私が赴任してから3週間ではありますがディフェンス面では成長したように感じています。
チームスタイルの激守速攻の「守」はできてきましたが、「激」の部分と速攻の部分、そしてオフェンスの部分に課題を感じているので、インターハイ予選ではそこを改善できたらと思います。
3年生はプレイヤー3人、マネージャー1人の4人で頑張ってきた学年です。高校バスケが学生バスケの最後になる子もいると思います。小学校から続けてきた学生バスケの最後に、県大会に連れてってあげられるように、精一杯尽力していきたいと思います。引き続き、応援よろしくお願いします。
熊谷西高校
男子バスケットボール部顧問
金盛大和
写真①
写真②
写真③
【部活の熊西】男子バスケットボール部、県北初戦突破!
こんにちは。男子バスケットボール部です。
初戦の結果をご報告いたします。
初戦:4月27日(土)vs秩父高校@熊谷工業高校
75‐53(15-11,22-8,17-18,21-16) 勝利
初戦の緊張はありましたが、全員出場で無事初戦突破しました。
次もしっかりと熊西らしいバスケでしっかりと勝てるように、チーム一丸となって頑張ります。
2回戦:4月29日(月)vs本庄第一高校@熊谷高校
引き続き、本校男子バスケットボール部の応援をよろしくお願いいたします。
※大会会場にいらっしゃる場合は公共交通機関をご利用ください。大会役員のみ駐車可能となっております。ご理解とご協力をお願いいたします。
熊谷西高校
男子バスケットボール部顧問
金盛大和
写真ユニフォーム集合写真
写真①
写真②
【部活の熊西】男子バスケットボール部、春季県北予選組み合わせ決定!
こんにちは。男子バスケットボール部です。
春季北部支部予選の組み合わせが決まったのでご報告します。
初戦:4月27日(土)vs秩父高校@熊谷工業高校
2回戦:4月29日(月)vs熊谷工業高校or本庄第一高校@熊谷高校
県大会決定戦:5月3日(金)vs本庄高校ブロック@熊谷市民体育館
となります。ブロック突破を頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
大会会場にいらっしゃる場合は公共交通機関をご利用ください。大会役員のみ駐車可能となっております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
チーム一同精一杯頑張りますので応援どうぞよろしくお願いいたします。
熊谷西高校
男子バスケットボール部顧問
金盛大和
【部活の熊西】男子バスケットボール部、新入生入部!
お世話になっています。男子バスケットボール部です。
先日、一斉部会があり、プレイヤー13名、マネージャー1名の合計14人が入部してくれました。
・3年生4名(プレイヤー3名、マネージャー1名)
・2年生10名(プレイヤー9名、マネージャー1名)
・1年生14名(プレイヤー13名、マネージャー1名)
合計28名で新しい熊谷西高校男子バスケットボール部として目標に向かってチームで頑張って行きたいと思います。
誰からも応援されるチームを目指し、学校生活を大切に、「文武両道」の精神で、部活も勉強も両立させるため、メリハリをつけて効率よく活動していきます。
まずは春季県北予選突破に向かって、熊谷西高校で1番の部活動を目指して頑張りたいと思います。
今後とも、熊谷西高校男子バスケットボール部の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
熊谷西高校
男子バスケットボール部顧問
金盛 大和