在校生の皆さんへ
生徒連絡用ページへのログインについて
学校ホームページ内に、本校生徒がログインして閲覧するページを作成しました。今後、臨時休業中の連絡・課題指示・学習支援等は主にこちらの新規ページに掲載します。
ログインIDとパスワードは「まいたま」(スマート連絡帳)でお知らせしております。「まいたま」が受信できない人は、8:30~16:55に学校へお電話ください。事務室で対応いたします。
Step1
Step2
Step3
Step4
2学年生徒の皆さんへ
2学年生徒の皆さんへ
1 2年生進路だより第2号が発行されました。【課題付き】なのでよく目を通してください。
2 国語科からの課題指示になります。この時期を有意義に過ごせるように頑張ってください。
スタディサプリの登録方法について
2・3年生でスタディーサプリの学校申込をした生徒には、担任よりIDの連絡あります。自分のIDが連絡されたら、下記の手順に従って登録し、利用可能となります。
担任からの電話連絡がつながらなかった方は、学校までお問い合わせください。問い合わせは8:30~17:00の間に、「スタディーアプリIDの件です」とお伝えください。よろしくお願いします。
1学年 普通科の皆さんへ(理数科以外の皆さん)
1学年 普通科の皆さんへ(理数科以外の皆さん)
1学年
『二年時、文系に進むか、理系に進むか考えておこう』
本校は二年時に文系と理系に分かれます。埼玉県では教科書発注等の関係で、六月上旬に文理選択の希望をとることになっています。授業がない中、皆さんには誠に申し訳ありませんが、非常事態なのであらかじめ家庭でも文理選択を考えておいてください。
簡単に言うと、文系とは、国語、地歴公民、英語の三教科を比較的多く勉強するコースです。文系学部(文学部、経済学部、法学部等)の受験に対応したコースです。
理系とは数学、理科、英語の三教科を比較的多く勉強するコースです。理系学部(理学部、工学部、医学部等)の受験に対応するコースです。
自分の将来就きたい職種を考え、そして学部を考え、さらに適性を考え決めるものです。学校が再開したら詳しい説明はしますが、六月の希望調査がありますので、早くから家庭でも相談して考えておいてください。六月の希望調査後、七月の三者面談で確認し決定したいと思います。(その後の変更もできなくはありません)