【進学の熊西】朝8時7分の自習室【真剣勝負】
朝8時7分の自習室の風景です。早朝から受験勉強に励む第47期生。仲間がいるから頑張れる。学校全体で最終的に一般入試で合格を勝ち取るためにベストを尽くす学習体制が自然に成立するのも熊谷西高校の凄さであり、魅力です。進路指導室からは進路指導担当教員が自習室の見守りを行っています。また、時に進路指導主事が声かけをし、面談も行います。
本校では、隙間時間も有効活用しています。授業前の朝学習、休み時間、電車・バスの通学途上などの時間を利用して集中学習にあて、学力向上につなげています。
熊谷西高校は常に緊張感を持って学習できる環境の提供に力を入れています。
一方、教師はきっちり教材研究を極め、深く、力のつく授業で生徒と高次元で認め合っていきます。
真剣勝負 ~この緊張感が1時間目の授業につながり、教師も生徒も授業で勝負する高次元の空間を作り出す~
時には身を乗り出して教え合い・学び合いをする