【進学の熊西】西高Voice⑫
★【受験生の声】西高Voice⑫をお送りします。
<普通科 男子>
【志望大学】国公立大学〔旧帝大志望〕(理系)
【志望学部】工学部
【何を学びたいか・将来の希望】理系科目が好きなので、もっと発展的な内容を学び、どのように実用に活きているのか、人々の役に立っているのか学びたい。
【日々の授業や学習】
熊西の自習室でいつも学習しており、友達と一緒に学び、高め合うことができる。早朝や放課後などに利用でき、質の高い学習を行える。
【普通科の魅力】
1年生では特定の科目に偏ることなく、自分の相性の良い科目や得意科目がわかり、適切に進路を決められるところ。2、3年生では、進路に応じたクラス編成になる。国公立大学に対応したカリキュラム。毎年行われるクラス替えで同学年の様々な人と仲良くなれ、交友関係が広がる。
【熊西の良さ】
皆で勉強を頑張ろうという文化がある。また、行事が充実しており、これを通して一生の思い出を作ることができるところや、部活動などにも熱心に取り組める環境が整っているところ。志が高い友達が多い。先生方は入試問題に精通していて、本質も教えてくれる。そして高度な内容が学べる。理数科があるだけあって、先生方の学識は高い。探究の授業はディベートも行い、ディベート大会に向け先生達も私達もかなりの準備をする。
【受験生としての抱負】
人生で一番勉強したと思えるような年にできるように全力で取り組み頑張りたい。全勝目指す。
【志願する中学生へのメッセージ】
この一年間妥協することなく勉強すれば充実した熊西の高校生活が待っています。第一志望を貫いて熊西で学びましょう。是非頑張ってください。