関東大会北部支部予選1回戦突破!
新体制となり10日間の練習期間で公式戦初戦を迎えました。
前回大会で県大会に出場している本校はシードでの本大会参戦でしたが、抽選の結果で1回戦から試合がありました。初戦は、進修館高校でした。偶然にも3月末に練習試合をやったばかりでしたので相手の特徴は把握済みでしたが、今まで行われていた“保護者を含めた観客の入場制限“や“声出し応援禁止“が今大会から解禁となり、試合会場が対戦相手の進修館高校体育館ということで柔道部員をはじめ沢山の相手応援団がギャラリーに駆けつけ、完全アウェーの状況下での初戦となりました。
【1回戦】
4月30日(日) 進修館高校会場
22ー17
熊谷西 34ー14 進修館
105 23ー20 81
26ー30
10日間という短い準備期間ではさすがに間に合わず、1年生は一人もベンチ入りせずに2.3年生の10人で戦いました。要所での細かい修正点があるにせよ、保護者を含めてあれだけ多くの観客の中で、ましてアウェーの雰囲気の中で、よく戦いました。しかし、今後はこれがスタンダードです。雰囲気を感じながら初戦に勝てたのは収穫だと思います。1年生は一緒に練習していた先輩たちの公式戦での姿がよく見えたと思います。
無事に初戦を突破し、次は本庄第一高校戦です。1年生にもチャンスはあります。2日間しっかり準備しましょう。