最近の熊西

昨週末の花

 金曜日に活動した華道部の皆さんが生けてくれた花が、職員玄関に飾ってあります。夏と違って、しばらく瑞々しさを保ってくれています。

 何という種類なのかわかりませんが、色づいている葉も、季節を感じさせてくれます。茶道の一流派では、生けた茶花に添える紅葉した枝のことを「照葉(てりは)」と呼んだりしますが、本当に、内側から光で照らしているような生命力を、散る前の葉が感じさせてくれているというのは、何だかいいものです。

 3年生は、推薦入試のせわしなさも一段落して、一般入試に向けて本格的な季節の到来かと思います。美しい紅葉のように、高校生活に有終の美が飾れますように。

 「全力 さわやか 西高生!」