日誌

2023年1月の記事一覧

今年も熊西女バスをよろしくお願いします!

 (少し遅くなりましたが)あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 前回の記事アップから2か月近くが経ちました。この間にも様々な活動を行ってきましたが、まずご報告したいのが新人戦終了直後に行われた校内持久走大会です。コロナの影響もあり、男女別学年別に走りましたが、1学年女子の部では10位以内に5人、2学年女子の部では同じく10位以内に6人、さらにタイムによる女子の部全体では、オリンピックで入賞となる8位以内に女子バスケット部員が6人入りました!(写真参照) 毎年上位に入る部員はいますが、いつにもまして多くの部員ががんばってくれました。(1,2学年合計25名の部員がいますが、怪我等で補助役員に回った部員以外はマネージャーも含めて全員が力を出し切ってくれました。)この走力、スタミナをぜひともバスケットボールの戦術に生かしていきたいものです。

 指が順位を示しています!

 また、冬休みには多くの練習試合を行いました。慣れない状況の中でも力が出し切れるようにと考え、練習試合のすべてが校外でのアウェーゲームとなりました。県大会に出場するチームとの試合も含め、公式戦を想定したメンバー構成での練習試合では、ほとんどのゲームを優勢に戦い勝ち越すことができました。まだまだ課題は多く残りますが、多くの試合経験を積めたことは収穫です。新年に入り、始業式目前にコロナ禍の影響を受けてしまいました(現在も多少その影響が残り、下の写真は部員全員そろって、とはなりませんでした)が、今年も西高女バスは常に前向きに進んでいきます。高校で勉強もバスケットもどちらも全力でがんばりたいと考えてる受験生の皆さん、そんな皆さんを我々はお待ちしています。今が一番大変な時だと思いますが、素敵な春を思い描いてもうひと踏ん張りしてください!

 今年も熊谷西高校女子バスケットボール部の応援よろしくお願いします!

今年も笑顔でがんばるぞ!

0