日誌

2025年5月の記事一覧

【男子バスケットボール部】IH北部支部予選!第4シードとして参戦!

お世話になっています。男子バスケットボール部です。

インターハイ北部支部予選の組み合わせが決定したのでお知らせします。

熊谷西高校男子バスケットボール部Wolvesは北部支部第4シードとして大会に参加します。

応援よろしくお願いします。

 

1回戦 シードのため無し

2回戦 6月7日(土) vs深谷高校or深谷第一高校

 場所:熊谷大里体育館 トスアップ:14時15分

3回戦 6月8日(日)vs松山高校ブロック勝者

 場所:児玉エコーピア トスアップ:14時15分

リンクはこちら。 

 

保護者、応援の皆様に連絡です。大会会場には役員顧問以外は駐車できないので御承知おきください。もし車で送迎される場合は会場からすこし離れた場所で乗降をお願いします。(会場付近で混雑すると会場に大変迷惑がかかってしまいます。)あわせて近隣施設や路上駐車もお控えください。御理解と御協力をお願いいたします。

この大会は3年生の最後の大会となります。高校バスケが、本気でバスケットボールに取り組む最後の機会になる者にとってはミニバスや中学校から始めたバスケットボールの集大成となります。また高校生活で最も力を入れたことの集大成となります。応援してくださる方々のために選手、マネージャー、スタッフ一同、精一杯頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

 

熊谷西高校

男子バスケットボール部Wolves顧問

金盛大和

【男子バスケットボール部】vs中間考査

お世話になっています。男子バスケットボール部です。

現在、1学期中間考査期間で、部活動はお休みです。

チーム一同、全力で勉学に励んでいます。

部活動だけでなく、勉強でも精一杯頑張って、文武両道でWolvesらしく頑張りたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いします。

熊谷西高校

男子バスケットボール部顧問

金盛大和

 

【男子バスケットボール部】関東大会埼玉県結果:県ベスト32!

お世話になっております。男子バスケットボール部です。

関東バスケットボール大会埼玉県予選の結果を報告します。

 関東大会埼玉県結果:県ベスト32

vs豊岡高校45⁻79 Lose

( 11-9 , 8-26 , 8- 26, 18- 18)

 本当に多くの応援ありがとうございました。
この学年は本当に様々な逆境を乗り越えてきた学年です。2年の最初に顧問(ヘッドコーチ)が交代するという大きな変化から始まりました。そこからチーム文化を変えるために、チームスタンダードをチームのハビットから変えていきました。1年間やってきた今までの習慣を変えることは相当難しいことですが、仲間と協力して徹底して乗り越えてきました。その結果、新チーム初の公式戦では、ノーシードという立場からシード校を破りまくって、夏季大会で北部5位。新人支部予選でもシード校としてしっかり実力を示し、北部5位、県大会出場。そして関東支部予選では上位シードを破り、チームの1つの目標の支部ベスト4を達成し、関東県予選に出場。そして埼玉県県ベスト32。
本当に努力を続けて頑張ってきた学年です。下級生の時や中学生の時に、県大会に出場したり、選抜に選ばれた経歴などを持っているわけでもありません。仲間を大切に支え合いながら目標に向かって努力できる素晴らしい選手たちです。部活だけでなく勉強も進路実現に向けて頑張っています。
関東予選では保護者の皆様、応援に駆けつけてくれた方々、本当にたくさんの方々に応援していただきました。これだけ多くの方々に応援してもらえるチームまで成長できたのも、この学年の選手一人一人の高い人間性がチームの魅力をより一層高めてくれたからだと思っています。
wolvesの文化を作ってきた学年の最後の大会のIH予選が今月末から始まります。最後までチーム一同、精一杯頑張りますので、引き続きよろしくお願いします。

熊谷西高校

男子バスケットボール部顧問

金盛大和

●県ベスト32

 

●金盛の教え子たち(熊西の応援に駆けつけてくれました)

●試合前

【男子バスケットボール部】関東大会埼玉県予選!組み合わせ!

お世話になっています。男子バスケットボール部です。

先日の北部支部予選では9年ぶりの北部ベスト4、関東県予選に出場することとなりました。

たくさんの応援本当にありがとうございました。北部代表として精一杯頑張りたいと思います。

関東県予選の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。

5月11日(日)初戦

第3試合トスアップ12時30分

vs豊岡高校@上尾運動公園

西部支部のチームと試合になります。精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会運営に当たって保護者の皆様・応援に来てくださる方々にお願いがあります。保護者の皆様には4月最初に紙でも出させていただきましたが、保護者の方々・応援の方々の駐車場はございませんのでご承知おきください。役員の先生方が休日返上で大変ご苦労されて、大会を運営しております。ご理解とご協力をお願いいたします。

また上尾駅から上尾運動公園体育館までの道のりの選手のマナーが悪いと近隣住民の方から大会役員に苦情が来ることがあります。選手にこちらからも移動もしっかりするように指導いたしますが、御家庭でも御指導よろしくお願いします。熊谷西高校の代表であること、北部の代表であること自覚してオンザコートはもちろん、オフコートの立ち振る舞いもチームとして大切にしていきたいと思います。御協力よろしくお願いいたします。

県大会ではWolvesらしく県北で一番一生懸命なチームで、プレースタイル激守速攻を貫き、部訓の通り、応援してくださる方々の日々の生活の励みになるように精一杯頑張りたいと思います。応援どうぞよろしくお願いいたします。

部訓「いろんな人にありがとうだから今日も一生懸命」

熊谷西高校

男子バスケットボール部Wolves顧問

金盛大和

 

 

【男子バスケットボール部】春季北部支部Cブロック優勝、県大会出場!北部支部ベスト4!

お世話になっています。男子バスケットボール部です。

春季北部支部予選の結果をご報告します。

結果:北部Cブロック優勝(北部支部ベスト4)県大会出場決定

初戦vs妻沼高校

157-27 (46-6.33-10.35-6.43-5)勝利

圧巻のパフォーマンスでした。チーム最多得点が1年生の瀬古、2番目の得点が1年生の平と1年生が最初の大会から躍動しました。

2回戦vs深谷第一高校

75-42 (20-9.25-6.9-11.21-16)勝利

家庭の諸事情でヘッドコーチがベンチに入ることが難しくなり、急遽、学校、チームのために教頭先生がベンチに入ってくださいました。選手の不安を少しでもという教頭先生の優しさにチーム一同救われました。本当にありがとうございました。おかげで選手は集中して試合にのぞむことができ、圧倒してゲームを勝利することができました。

県大会決定戦vs早大本庄高校

75-58 (18-20.16-9.8-15.33-14)勝利

第3シードの早大本庄をしっかり破り見事アップセットしました。3年生の安定した活躍と、勝負所での2年生の木住野、須賀、栗栖、羽田の4人の爆発力でチームとして勝利を収めることができました。応援がとても力になったゲームでした。ベンチのメンバーも上で応援してくれたメンバーも全員のおかげで勝ち切ることができました。

 

以上の通り見事Cブロックを優勝し、県大会出場を決めました。

また今年の目標であった北部支部ベスト4も達成することができました。熊谷西高校男バスが北部支部ベスト4、関東県予選に出場するのは9年ぶりとのことです。本当によく頑張ったと思います。

女バスのみなさん、OB OGの皆様、保護者の皆様、たくさんの応援、本当にありがとうございました。

女バスは北部支部第一シードとして圧倒的な力の差で、見事Aブロックを優勝しました。おめでとうございます。

余談ではありますが前任校の金盛の教え子とその保護者の方々も熊西の応援に駆けつけてくれました。選抜にも選ばれたり、県大会でも圧巻のプレーで勝ち抜いてくれた立派な教え子です。大学トーナメントが終わって間もないのに休養したいところをわざわざ来てくれました。本当にありがとうございました。教え子がこうやって会いに来てくれること、本当に嬉しく思っています。また練習にも来てください。

男女ともに関東大会埼玉県予選に北部支部の代表として参戦します。引き続き熊谷西高校男女バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。

熊谷西高校

男子バスケットボール部顧問

金盛大和

集合①

ハドル

挨拶

SEASON2025