銀杏新報

2023年8月の記事一覧

西高祭⑩ 開会式~半日準備(8/31㈭)

始業式の後、4年ぶりに全校集合写真を撮りました。

舞台上は、西s長・副長・校長先生・生徒会長・副会長の5人です。

続いて HR企画紹介 ~ クラスTシャツ撮影会 でした。

解散後は イス机移動 ~ 半日準備を実施。

2階講義室の放送部は生台本読みの練習。(ここ5年間の台本冊子 ↓)

3年1組教室の生徒会ブースはほぼ完成。熊西グッズ満載です!

第48回西高祭 全日程

 夏休準備    8月26日(土) ~ 30日(水)

 開会式・準備 8月31日(木)

    1日準備   9月1日(金)

 公開1日目   9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 公開2日目   9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

 片付・閉会式    9月4日(月)

0

西高祭⑨ 準備進捗状況(8/29㈫30㈬)

三年生クラス劇リハーサル(中庭ステージ)

背景も完成に近づいています

落書きボード設置(外階段2階)

体育館ステージバック設置

デザインは2年4組 新井朋花さんです。

明日(8/31㈭)は、いよいよここ体育館で開会式です!

第48回西高祭 全日程

 夏休準備    8月26日(土) ~ 30日(水)

 開会式・準備 8月31日(木)

    1日準備   9月1日(金)

 公開1日目   9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 公開2日目   9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

 片付・閉会式    9月4日(月)

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

掲載済情報( ↓ タップしてください)

 西高祭情報① ポスター・昨年度スライドショー

 西高祭情報② 西高祭校内MAP  

 西高祭情報③ クラス劇・部活発表・パフォーマンス日程表

 西高祭情報④ 西高祭うちわ・のぼり旗

 西高祭情報⑤ ポスティング・昨年度大花火大会動画

 西高祭情報⑥ タオル・トートバック・サコッシュ2種

 西高祭情報⑦ 準備スタート!(8/26㈯)

 西高祭情報⑧ 準備進捗状況 (8/27㈰28㈪)

0

西高祭⑧ 準備進捗状況(8/27㈰28㈪)

中庭とロータリーの外ステージが出来上がりました(8/27㈰)

ロータリーでの三年生クラス劇リハーサルも好調です(8/28㈪)

HRの準備も進んでいます。

アーチも建設中。校門設置は9/1㈮公開前日です。全体像をお楽しみに!

第48回西高祭 公開時間

 9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

掲載済情報( ↓ タップしてください)

 西高祭情報① ポスター・昨年度スライドショー

 西高祭情報② 西高祭校内MAP  

 西高祭情報③ クラス劇・部活発表・パフォーマンス日程表

 西高祭情報④ 西高祭うちわ・のぼり旗

 西高祭情報⑤ ポスティング・昨年度大花火大会動画

 西高祭情報⑥ タオル・トートバック・サコッシュ2種

 西高祭情報⑦ 準備スタート!(8/26㈯)

0

西高祭⑦ 準備スタート!(8/26㈯)

8月26日㈯午前、いよいよ西高祭の準備が始まりました。

まずはクラス旗・のぼり旗・垂れ幕の取り付けです。

9月2日㈯・3日㈰の公開日まで掲示を続け、熊西内外に『西高祭』をアピールします。 

OF(1日目午前体育館)・FF(2日目午後体育館)の 出演者打ち合わせも進んでいます。

第48回西高祭 公開時間

 9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

掲載済情報( ↓ タップしてください)

 西高祭情報① ポスター・昨年度スライドショー

 西高祭情報② 西高祭校内MAP  

 西高祭情報③ クラス劇・部活発表・パフォーマンス日程表

 西高祭情報④ 西高祭うちわ・のぼり旗

 西高祭情報⑤ ポスティング・昨年度大花火大会動画

 西高祭情報⑥ タオル・トートバック・サコッシュ2種

0

西高祭⑥ 西高祭トートバッグ・サコッシュ・タオル

第48回西高祭に向けて制作したトートバッグ1種・サコッシュ2種・タオル1種を紹介します。

熊西と言えば『猫』。今年も『猫』モチーフの熊西グッズを制作しました。毎年「瞬殺」で売り切れるトートバッグに加え、今回はサコッシュも2種類。暑い夏の必須アイテムタオルも重版。校門受付横と校舎入口の教室で販売しています。可愛いデザインをぜひご覧ください。

86cm×43cm  総パイル地の厚手タオルです

40cm×37cmの厚手トートバッグに95cmの肩紐が付きます。

23cm×30cmの薄手サコッシュに110cmの肩紐が付きます。

17cm×22.5cmの薄手サコッシュに115cmの肩紐が付きます

第48回西高祭 公開時間

 9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

 

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

掲載済情報( ↓ タップしてください)

 西高祭情報① 西高祭ポスター&昨年度スライドショー

 西高祭情報② 西高祭MAP  

 西高祭情報③ 西高祭クラス劇・部活発表・パフォーマンス日程表

 西高祭情報④ 西高祭うちわ・のぼり旗

0

学校行事紹介スライドショー『2023夏』 youtube UP!

7月31日㈪と8月2日㈬の学校説明会(於 さくらめいと)で観ていただいた、学校行事紹介スライドショー『2023夏』をyoutbeにUPしました。昨年の西高祭 ~ 今年の夏の球技大会と今年の西高祭準備までが入っています。説明会バージョンよりも2分半程度長いバージョンです。BGMはyoutubeのルールにのっとったものに変更してあります。

↓ この下のサムネイルをタップ!

0

西高祭⑤ 近隣の皆様への西高祭挨拶状ポスティング実施(8/1)

8月1日㈫午前、近隣の皆様への西高祭実施挨拶状ポスティングを行いました。生徒会執行部1,2年が手分けをして1,000通を配布しました。

西高祭では様々ご迷惑をおかけすることに加え、9月3日㈰18:30~大花火大会と称して熊西OBのプロの花火師の方による打ち上げ花火が行われることのご挨拶です。合わせて西高祭の日程や内容抜粋も同封させていただきました。

熊西の校舎と比べると花火の大きさがわかります。

タップしてご覧ください

第47回西高祭大花火大会 : HR棟屋上撮影版

第48回西高祭 公開時間

 9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

0

『学校説明会』実施 (7/31・8/2 さくらめいと)

7月31日(月) 8月2日(水) の2日間 さくらめいと で「学校説明会」を実施しました。

連日満員のご参加、ありがとうございました。

開場~開会の時間を利用してマルチメディア部作成の 熊西全部活の部活紹介ビデオ を見ていただきました。その後吹奏楽部・合唱部・ダンス部の歓迎演奏演技に始まり、校長先生・教務主任・進路指導主事・SSH主任のお話へ。続いて年間行事紹介スライドを上映し生徒会長・理数科代表・運動部文化部各代表の話を聞いていただきました。(司会&案内補助&記録 放送部・動画記録 マルチメディア部)

学校説明会の後、ご希望の方に生徒会執行部先導の「校内案内」を実施しました。

光栄なことに予想をはるかに上回る参加があり、時間的に長くお待たせしてしまったことを重ねてここでお詫びいたします。

0

西高祭情報④ 西高祭うちわ・のぼり旗

48th西高祭限定のうちわとのぼり旗を紹介します。

毎年『猫』モチーフのうちわが、デザイン生徒一般応募➡校内セレクションを経て制作されています。

デザイン 1年5組 大坪茉結 さん

こちらは熊西トラディショナルうちわです。

デザイン 書道科 初雁先生(熊西OB)

校門前にも設置する『ようこそ熊西へ』ののぼり旗。

今年度西高祭以外の行事にも利用できるようにと制作しました。

こちらも  デザイン 1年5組 大坪茉結 さんです。

第48回西高祭 公開時間

 9月2日(土) 11:00 ~ 15:30

 9月3日(日) 09:30 ~ 15:30

熊西一同、ご来場を心よりお待ちしております。

駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しいただきますよう、お願いいたします。

 

掲載済情報( ↓ タップしてください)

 西高祭情報① 西高祭ポスター&昨年度スライドショー

 西高祭情報② 西高祭MAP  

 西高祭情報③ 西高祭クラス劇・部活発表・パフォーマンス日程表

0