2021年5月の記事一覧
校外行事を実施しました
恒例の校外行事を学年ごとに実施しました。
年度当初にチームワークや集団行動を確立する重要な行事です。
残念ながら例年併せて行っている2学年の芸術鑑賞会(劇団四季)は中止となりましたが、どの学年も感染防止対策を十分に行いながら、好天に恵まれ充実した野外活動になりました。
埼玉県議会ホームページの題字を本校生徒が書きました
本校書道部の生徒が書いた「埼玉県議会」という題字が県のホームページに掲載されています。
朝礼
朝礼に先立って、美術部、陸上競技部、卓球部、アーティスティックスイミング(個人)の表彰を行いました。
<校長講話概要>
5つの観点で命を大切にしてください。
(1)自分自身の命を粗末にしないこと
(2)積極的に危険を避けること
(3)自分と同様に他人の命も大切に思うこと
(4)心身の健康を保つこと
(5)与えられた命を有効に使う志を持つこと
特に今、新型コロナウイルス感染症を抑制するか拡大させてしまうかは若い人たちの行動にかかっています。
自分と他人の命を守る行動は何か。科学的な考え方を学んでいる本校生徒ならわかるはずです。
皆で協力して社会を支えましょう。